2001/12/10〜16
2001/12/10(月) Y011210.htm#Y011210
●定時少し前に起動。 う゛〜寒いぞ...... いつものようにメールチェックをしていると、いつもの起動確認メールが届いていない......!? げげ、サーバーのリブートに失敗してるよ(;_;) あわてて準備して早めに出発。
●某社到着。 サーバーをチェックしてみるとBIOSのイニシャライズに失敗している感じ。 障害ログは残っていなかったので、とりあえず一度バラして清掃&再組み付け。 再起動すると何事もなかったように起動しました(-_-) この現象二度目だなぁ...... 頻繁に起こるようなら主要パーツの予防交換も考えた方がいいかなぁ。
●大量のメールチェックをして、金曜日の作業の後始末。 雑用をこなしてから、proxyを立ててみることに。
●Pentium133MHz,HDD 1GB,MEM 64MBと言うPCが転がっていたので、Kondara2000をインストールしてSquidを動かしてみる。 「怒濤のLinuxネットワーク」が大変役に立ちました(^^)
●とりあえず、動いているみたいだな。 心配していたWebアプリも問題なさそうだし、大阪用の設定変更手順をまとめて一度テストしてもらうことにしようっと。
●18時前に退社。 出張費精算のために本社に立ち寄る。 精算書を書いて、某茄子の明細をもらって退社。
●後輩を連れて有楽町祖父地図へ。 ぐるっと見て回るも特に欲しい物は無し。 夕食を食べつついろいろだべる。
●あ゛〜、今日は月に一度のお仕事できなかったなぁ ま、いいや、明日やれたらやろうっと(^^;)
●しかし寒いなぁ...... 今夜は毛布を引っ張り出すとしますか。
2001/12/11(火) Y011210.htm#Y011211
●とりあえず定時起動。 昨日より寒くないか? テレビを見ていると東京でも初氷を観測したそうな...... 寒いはずだわ。 準備して出発。
●某社到着。 資料を作ったり、引継の説明を受けたり、会議に出たり、雑用をこなしたりと結構忙しい一日...... ウイルスメールも何通か飛んできてたしなぁ。
●18時に退社。 某茄子も出たし、ちょっと秋葉原に行ってみますか。
●秋葉原到着。 99ex.で、ちょっとマザーボードを色々見てみる。 なるほど、AthlonXPを使おうと思ったら、6万近くかかるのね...... まぁ、今の速度にそんなに不満はないから見送りかな。
●周辺機器のフロアで「ALL IN WONDER RADEON 8500 DV」を見つける。 お〜、これが噂のブツですか。 価格は...... 約\52Kっすか。
●..................はっ! 何で紙袋を持ってますか、私は? つーことで完全な「気絶買い」(^^;)
●帰宅して、早速セットアップ。 だが、ケースに端子類が干渉してしまってAGPスロットに刺せない...... しかたがないので、干渉する部分を強制排除! 何とか取り付けました。
●ドライバや周辺ソフトをインストールして、とりあえず、3DMark2000&2001で計測してみる。 結果は以下の通り。
----------------------------------------------------------------
3DMARK 2000 PROJECT FILE
TEMPLATE
Display:
Type: Internal
Width: 1024
Height: 768
Depth: 16-Bit
Buffering: Triple
Z-Buffering: 16-Bit
Refresh Rate: VSync Off
Texture Format: 16-Bit
Options:
Continuous Benchmark: No
Show Title Screens: Yes
Benchmark Run Count: 1
Continuous Demo Mode: No
Sounds Enabled: Yes
CPU Optimization: D3D Hardware T&L
RESULTS
Platform: Internal
3DMark Result: 6874 3D marks
CPU Speed: 490 CPU 3D marks
Game 1 - Helicopter - Low Detail: 128.2 FPS
Game 1 - Helicopter - Medium Detail: 96.9 FPS
Game 1 - Helicopter - High Detail: 66.8 FPS
Game 2 - Adventure - Low Detail: 163.2 FPS
Game 2 - Adventure - Medium Detail: 73.7 FPS
Game 2 - Adventure - High Detail: 44.2 FPS
Fill Rate (Single-Texturing): 722.3 MTexels/s
Fill Rate (Multi-Texturing): 1682.1 MTexels/s
High Polygon Count (1 Light): 18179 KTriangles/s
High Polygon Count (4 Lights): 13771 KTriangles/s
High Polygon Count (8 Lights): 10636 KTriangles/s
8MB Texture Rendering Speed: 538.6 FPS
16MB Texture Rendering Speed: 295.9 FPS
32MB Texture Rendering Speed: 158.3 FPS
64MB Texture Rendering Speed: 80.2 FPS
Bump Mapping (Emboss, 3-pass): 279.9 FPS
Bump Mapping (Emboss, 2-pass): 341.4 FPS
Bump Mapping (Emboss, 1-pass): 629.8 FPS
Bump Mapping (Environment): 246.1 FPS
----------------------------------------------------------------
3DMARK2001 PROJECT FILE
DISPLAY
Platform All-in-Wonder RADEON 8500 DV Edition
CPU Optimization D3D Pure Hardware T&L
Width 1024
Height 768
Depth 32 bit
Z-Buffering 24 bit
Texture Format Compressed
Buffering Double
Refresh Rate 60 Hz
FSAA Mode None
OPTIONS
Show Title Screens Yes
Continuous Benchmark No
Benchmark Run Count 1
Demo Sounds Enabled Yes
Continuous Demo No
Game Sound Effects Enabled Yes
Game Music Enabled Yes
Game Detail Level Low
RESULTS
3DMark Score 5479
Game 1 - Car Chase - Low Detail 82.0 fps
Game 1 - Car Chase - High Detail 26.8 fps
Game 2 - Dragothic - Low Detail 103.1 fps
Game 2 - Dragothic - High Detail 62.0 fps
Game 3 - Lobby - Low Detail 80.3 fps
Game 3 - Lobby - High Detail 33.7 fps
Game 4 - Nature 18.8 fps
Fill Rate (Single-Texturing) 589.1 MTexels/s
Fill Rate (Multi-Texturing) 1508.8 MTexels/s
High Polygon Count (1 Light) 24.6 MTriangles/s
High Polygon Count (8 Lights) 8.1 MTriangles/s
Environment Bump Mapping 66.4 fps
DOT3 Bump Mapping 65.7 fps
Vertex Shader 69.0 fps
Pixel Shader 62.6 fps
Point Sprites 21.8 MSprites/s
----------------------------------------------------------------
●いやもう目に見えて早くなってます(^^) グラフィックカードを変えるだけでこうも変わるとは。 TVもちゃんと写るし、キャプチャもできるし言うこと無いっすね。 これなら、この価格も納得できるってもんです。
●ちなみにちゃんとしたリテール品なんですが、平行輸入版なのでバルク扱いと言うことになってます。 ある意味「人柱」やね。
●でも、付属のソフトは日本語化されてるし、取説も日本語で書いてあるので、まぁ、不自由はしないかと。
●細かいところでは、MPEG-2でキャプチャして再生すると再生速度が少し速くなると言う現象が出ています。 標準の形式でキャプチャするとなぜか再生できないと言う現象もありますな(うちの環境だけかもしれないけどね)。
●まぁ、なんにせよ、高い買い物ではありましたが満足しています。 今度はアンテナをCATV経由の奴にしてもう少し綺麗な絵を取り込みたいな(^^;)
2001/12/12(水) Y011210.htm#Y011212
●とりあえず定時起動。 今朝も寒いなぁ...... 体調は今ひとつ良くない。 とりあえず準備して出発。 駅に着いたらポイント故障があったらしく電車が遅れてる(;_;) まぁ、止まってはいないからのんびり行くしかないな。
●某社到着。 水曜なので定期作業をやったり、打ち合わせに出たり。 午後からは客先でインストール作業。
●しかし、ホストに接続できなくてちょっと焦る。 よく見てみたら、お客さんが用意したTAは非同期通信をサポートしていないことが判明。 これでは繋がらないわな(-_-) TAが準備できたところでもう一度設定に来るしかないな。
●18時に退社。 一路ヨドバシへ。 今日は電動歯ブラシを買うのが目的だったりする。
●今使っている奴がもう電池が弱ってきたらしく、充電しても2日と持たなくなってしまったので買い換えるのだ。 で、手頃な値段でなんかリニア駆動ですごそうなPanasoncの奴にする。 約\10Kの買い物でした。
●帰宅して、充電モード。 前使っていた奴は「超音波歯ブラシ」と言う奴で、細かい振動で歯を磨くタイプでした。 今度のはリニア駆動のおかげで、やはり「超音波領域」まで振動するらしいです。 明日使ってみればわかるな。
●月に一度のお仕事モードに突入。 まとめてアップロードするのは明日かな。
●はぅ〜 眠い。 さくさく寝てしまうとしますかね。
2001/12/13(木) Y011210.htm#Y011213
●定時少し前に起動。 今日は雨ですか...... 体調は、まぁまぁ。 とにかく準備して出発。
●今日はバスが遅れているらしく、行列がすごいことになっている......(;_;) まともに待っていたら間に合いそうにないので仕方なくタクシーを使う。 朝から余計な出費だ......(-_-)
●某社到着。 お昼からのインストール作業の打ち合わせをやったり、雑用をこなしたり。 午後からは客先でインストール作業。 一台ハマりそうになったが何とか回避する。
●17時に帰社。 さて、後始末して帰ろうと思ったら問い合わせが舞い込んできて結局19時過ぎに退社。 新しいシステムの問い合わせ初デビューの日でした......(;_;)
●まっすぐ帰宅。 昨日終わらせておいた月に一度のお仕事を仕上げてアップロード。
●さて、Rezやって寝るとしますかね(^^;) トロ休は完全に止まっちゃってますな(^^;) 今度の土日で進めましょうか。
2001/12/14(金) Y011210.htm#Y011214
●定時起動に成功。 体調は今ひとつ...... とりあえず準備して出発。
●某社到着。 昨日の夕方からトラブっていた客先に出向いて作業。 結局必要なdllが無かったというオチでした(-_-) はぁ、今後こういう手合いのトラブル対応が増えるのね......
●どうにも目の充血が取れないので眼科へ。 結膜のもう一つ深い位置の膜が炎症を起こしているらしい。 「これは、ちょっと長期戦になるかも」と言われてげんなり......(;_;) 目薬を二種類もらう。
●今日は特に急いでまっすぐ帰ることも無いなぁ...... と、思ってふらりとパチ屋へ(^^;) うーむ、久しぶりだぁ。 獣王を打ってみることに。
●\1K入れたところでいきなりBigを引く(^^)v それから数ゲームでサバチャン(L)を引き当てて、それからなんか狂ったようにサバチャンが続いて...... と言う感じで小一時間ほどで切り上げるつもりが結局閉店まで(^^;) 約\65Kのもうけ(^^)v 8500DV代を稼いでしまったわ(^^;) こんなこともあるのね。
●明日は病院に行かなきゃな。
2001/12/15(土) Y011210.htm#Y011215
●7時過ぎに起動。 うわー、病院に行かなきゃいけないのにちょっと起動が遅かったぞ...... バタバタ準備して病院へ。
●8時過ぎに到着。 ノートに名前を書いたら10人目くらいで済んだよ。 思ったより出足が鈍かったんだな今日は。
●いつものように診察を受けて、薬をもらう。 年末にかかると言うことで三週間分出たなぁ。 これで体調がこのままなら今度行くのは年が明けてからだな。
●近くにあるJ-PHONEショップでJ-SH51の情報を聞いてみる。 まだ販売価格とか発売日は決まってないそうな。 でも、すでに予約は結構な数が入っているとのこと......(-_-) まぁ、いいか、まだSH07買って半年くらいしかたってないし、一年位してから変えた方がいいかもな。
●帰宅して、とりあえず洗濯ぅ〜 洗濯しつつRezっていたりして。 beyondモードは7/9、beyond optionsは9/22出現しました。 これでdirect assaultは全て出現したらしい。 後二つの出現条件って何だろう?? optionsは半分も出て無いなぁ...... これも謎だな。
●洗濯終了。 そうだ、買い物に行かなきゃなぁ。 大きいサイズがあるところと言えば...... 津田沼まで出ないとダメかなぁ。 とりあえず駅前へ。
●駅前の長崎屋で目的の物を見つける。 うん、これで津田沼まで出なくて良くなったよ(^^) ついでに、通勤用の靴も見つけたので買っておく。 最近通勤用の靴は「ホーキンズのエアライト」です。
●帰宅してふにふにと...... 体調今ひとつだし、サクサク寝ようっと。
2001/12/16(日) Y011210.htm#Y011216
●目テンが終わったあたりで起動。 なんか寝付けなくて、3時頃までうだうだしてたからなぁ...... 仕方ないか。
●いつものコースでテレビを見て、録画しておいたものも見て...... うーん、秋葉原にちょっと出掛けますか(^^;)
●秋葉原到着。 メイドさんがいるインターネットカフェで情報集め。 とりあえずZOAに向かうことに。
●目的はAthlon1.4GHzだったりして。 しかし秋葉原ではもう雷鳥は生息数が少なくなっていたのね...... もう1.4GHzより下の物は見かけやしない。
●いや、XP1900+にも惹かれたんだけど、マザボとCPUとメモリを揃えるとやはり\60Kコースだもんな...... ちょっとそこまでは出せませんよ(;_;)
●結局バルクの雷鳥1.4GHzを約\16Kで購入。 ついでに串査収を頼まれたノート用メモリも購入。
●帰宅して早速取り付け。 ん?CPUをちゃんと認識してないぞ?? Athlon1.05GHzなんて表示してるし...... FSB133の雷鳥は対応しているハズなんだけどなぁ、このマザボは。
●調べてみたら、FSB133にするには一カ所ジャンパを変えないといけないことが判明。 変更してみると、今度はきちんと認識しました。
●早速HDBENCHで比較してみる。 結果は以下の通り。
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
Processor AMD Athlon 1102.50MHz[AuthenticAMD family 6 model 4 step 2]
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
20690 47134 57349 14842 16731 21599 37
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
46767 45368 7878 305 28476 15703 5809 5427 C:\100MB
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
Processor AMD Athlon 1403.18MHz[AuthenticAMD family 6 model 4 step 4]
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
23320 59986 72994 18318 20832 27830 74
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
48566 48118 8798 306 28318 15536 6137 5412 C:\100MB
●おぉ! 上がってる上がってる(^^) まぁ、0.3GHzの差ですからこんなものですかね。 FSBが100から133になったことの方が大きいのかもしれないな。
●3DMark2001なんて6004と言う数字が......(^^;) これでしばらくはこのマシンには手をかける必要がないかな?? 次に手をかけるときは、もうマザボから変えないとダメだな。
●Dechiさんがブツを取りに来た。 デモを一通り見せて洗脳してみたり(^^;)
●さぁ、明日からまたお仕事ですな。 今週がんばれば三連休か。 今度の連休は掃除かな...... あ、散髪にも行かなきゃ。